こんにちは、マモルです。
きょうは、久々に、「方位」の話。
「え、方位って、もう“あまり効かない”ってことなんじゃなかったの?」と言われると、まあ、確かに、そんな感じで。
正直、以前と比較して、だいぶその効果は落ちてきていると思います。詳しく知りたい方は、こちらのけいこヴァールハイトさんの動画を、ぜひご覧くださいね。
でも、効果がゼロになっているわけではありませんし、それなりの力は、まだあります。
ではなぜ、久々に「方位」の話をするのかと言いますと・・・来月、12月(厳密には、12/8~翌年1/4)の期間は、年の方位と月の方位で、まったく同じ方位盤が重なる「同会月」と言いまして、この期間は、通常よりも、「吉方位」の力が、2倍になるから。
こういう特別なタイミングを利用して、3泊4日以上の吉方位旅行を楽しんでいただくと、それなりの効果は、まだまだ期待できるだろう、ということで、久々にご紹介させていただくことにしました。
それでは、このブログをお読みの皆さんであれば、「方位」の約束事は、ある程度ご存じかと思いますので、細かい説明はいろいろすっとばしまして、九星ごとの、吉方位まとめです。
【2020年12月8日~2021年1月4日の吉方位】
●一白水星:北5倍吉、東南3倍吉
●二黒土星:東南3倍吉、西北2倍吉
●三碧木星:東北2倍吉、西南2倍吉
●四緑木星:北5倍吉
●五黄土星:東南3倍吉、西北2倍吉
●六白金星:東北2倍吉
●七赤金星:東南3倍吉、東北2倍吉、西北2倍吉
●八白土星:残念ながら無し
●九紫火星:北5倍吉、西南2倍吉、西北2倍吉
・・・こんな感じです。吉方位無しの八白土星の方には申し訳ありませんが、特に北5倍、東南3倍の吉方位は、なかなかお目にかかれませんので、該当する方は、よかったら、活用してみてくださいね。
特に、北も東南も、「結婚」の吉方位、ですので、吉方位旅行から帰ってきた後、突然新しい出会いがあるとか、これまではなんとも思っていなかった人と急接近するとか、お見合いや合コンの話が舞い込むとか、いろいろあるかも?しれません。
また、すでに、「お宝期間」に入っていますし、来年をいい年にするための種まきとしても、非常にいいアクションになるかと思いますよ。
コロナの不安もあるかもしれませんが、一方で、「GO TO トラベル」の恩恵もありますし、よかったら、検討してみてはいかがでしょうか。
皆様のさらなるご開運を、祈念しております!
きょうも明るいほうへ マモル